令和6年度サギノー語学文化交流研修6日目
ホーム > 令和6年度サギノー語学文化交流研修6日目
教職員 : 2024/08/06
7月27日、Language class5日目は、ウォームアップとして昨日自分がしたことを英語で発表した後、Ms. Joleneが午後に行くFrankenmuthについて写真を交えて説明してくださり、これから行く場所の予備知識を得ることができました。本日の主な学習の1つは、音楽を通して英語を学ぶということでした。英語字幕付きで歌を聴いて、歌詞に出てくる動詞を書き出していきました。時制や不定詞、命令文など動詞の様々な用法を確認し、最後は皆で楽しく歌いました。
次に、昨日に引き続いてcanvaを使ってプレゼンの資料を作りました。本日が資料の提出日だったため、Peer adviserのサポートのもと、グループで協力しながら資料を完成させました。
午後から、車で20分ほどの場所にあるフランケンムース(Frankenmuth)へ向かいました。フランケンムースは「ミシガンの小さなバイエルン」として知られる美しい町で、ドイツ風の建築や文化が特徴的です。到着後はすぐに自由行動となり、生徒たちはお土産を買ったり、美しい街並みをバックにたくさんの写真を撮ったりして、思い思いに楽しんでいました。
その後、すぐ近くのBronner’s Christmas Wonderlandへ向かいました。Bronner’sは世界最大級のクリスマス用品店で、1年中クリスマスの雰囲気を楽しむことができる場所です。店内は広大で、数え切れないほどのオーナメントやデコレーションが並び、一日中見ていても飽きません。真夏にクリスマスを味わうという貴重な体験に、生徒たちは大興奮でした。
本日のお買い物の締めくくりは、Birch Run Premium Outletsでし た。Birch Runは、フランケンムースから車で10分ほどの距離にあり、ミシガン州最大のアウトレットモールです。生徒たちはドルを円に換算しながら、掘り出し物を見つけて大満足でした。さまざまなブランドのショップが立ち並び、豊富な商品が揃っているため、皆それぞれのお気に入りを見つけることができました。
帰り道にBurger Kingに立ち寄り、夕食をとりました。以前、Chipotleでの複雑なメキシカン料理の注文を乗り越えた生徒たちは、自信をもって1人ずつ店員さんに好きなものを注文することができました。英語での注文もスムーズにできるようになり、自信をつけてきた様子が窺えました。