活動報告@家庭クラブ&JRC部
ホーム > 活動報告@家庭クラブ&JRC部
教職員 : 2025/06/16
JRC部・家庭クラブ新入部員が18名入ってきて、総勢33名の大所帯となり、とても賑やかになりました。冬から春にかけて毎月出店していた、とくしまマルシェも暑くなってきたので、衛生面を考慮してお休みとします。阿波晩茶や和三盆などの4種のドーナツや藍のジンジャーエール、マラウイ産のフェアトレードのコーヒーなどを販売していましたが、次は秋のマルシェや阿波の狸まつりでの販売を目指しています。コーヒーの販売での利益は、マラウイの子どもたちへ支援させていただいていますが、それは継続して行っていけたらと考えています。
3年生の2人は、NPO法人せいぼジャパンの山田さんの紹介で、先日、大阪・関西万博のマラウイのパビリオンにボランティアとして行ってきました。来場していただいた方々に、マラウイ産のコーヒーや活動報告について、説明させていただきました。充実した時間を過ごすことができたようです。
また、今年で4回目の参加となる、高校生ボランティア・アワードのブース発表に選出されたり、万博でのプレゼンテーション大会「VISION MASHUP STAGE」の予選、児童館での活動など、活動が目白押しですが、引き続き実りある活動内容にしていきたいと思っています。