【美術部】総文祭香川大会視察および直島1日アート体験活動を行いました。
ホーム > 【美術部】総文祭香川大会視察および直島1日アート体験活動を行いました。
教職員 : 2025/08/07
開催期間 : 2025/07/30 〜 2025/07/31
開催場所 : 高松市、直島町
本年度は全国高等学校総合文化祭がお隣の香川県で開催されました。全国展のレベルを実感できる良い機会なので、美術部1,2年生で会場まで足を運び、視察・鑑賞活動を行いました。また、次の日にはアートの島として有名な直島でアート体験活動を行いました。
令和7年度全国高等学校総合文化祭香川大会 美術・工芸部門
1日目は令和7年度全国高等学校総合文化祭香川大会の美術・工芸部門を鑑賞しました。どの作品もレベルの高い見応えのある作品で部員達に良い刺激となりました。
午後からは高松市内自由研修後、宿泊活動を行いました。ミーティングでは、各部員が今日一番印象に残った作品についてプレゼン、話し合い活動を行いました。その後は部員同士で交流を楽しみました。
直島1日アート体験(鑑賞)活動
2日目はフェリーで直島へ渡り、アート体験(鑑賞)活動を行いました。有名な南瓜のオブジェやベネッセハウス ミュージアム、ヴァーレギャラリー、直島新美術館などを鑑賞しました。福武財団の方が1日アテンドをしてくださり、それぞれの場所で、対話型鑑賞やワークシート活動をしたり、自由鑑賞をしたりして思う存分現代美術を楽しみました。
2日間にわたる合宿活動でしたが、同じ高校生の全国展の作品を見たり、普段あまり見ることのない現代美術の鑑賞をしたりして美的感性を強く刺激することが出来たのではないかと思います。この経験を作品制作につなげていけるよう、これからもがんばります。保護者をはじめ、御協力くださった関係者のみなさま、ありがとうございました。